SHOP NEWS

フローリスト京阪

11月のお花

ずいぶんと日が短くなり、冬の足音が近づいてきましたね。昼間の陽だまりが恋しくなる、この時期オススメのお花のご紹介です。

11月におすすめのお花は、長年多くの人々から愛され今もなお、その人気が衰えることのない「バラ」です。

夏の暑さを乗り越えた秋バラは力強く、しっかりと咲きます。また色合いも濃く深く、美しいものが多くなります。

そんな素敵な秋バラを贈るのに最適な記念日があります。

11月22日(土)の「いい夫婦の日」です。

毎年、11月22日に パートナーに対して愛情や感謝の気持ちを伝える日。 として、11(いい)22(ふうふ)の語呂合わせから記念日に制定されました。

近年ではご夫婦に限らず、カップルたちも一緒に過ごすちょっとしたイベントになっているそうです!

「いい夫婦の日」ですから、愛情や感謝の気持ちを示すのにぴったりな、赤やピンクの色合いのお花を贈るのがおすすめです。

特に、赤色のバラはプロポーズの定番としても長い長い歴史があり。恋愛や結婚など、愛情に関する場面での贈り物の代名詞ともいえる存在で、パートナーの好きな色、花を知らなくても相手を思う気持ちがしっかりと伝わるお花です。

そのなかでも「ダズンローズ」という12本(1ダース)のバラで作る花束は、いい夫婦の日の贈り物として最もおすすめです。

12本のバラにはそれぞれ、「感謝」「誠実」「幸福」「信頼」「希望」「愛情」「情熱」「真実」「尊敬」「栄光」「努力」「永遠」という意味があり、12本を花束にして贈ることで、結婚生活に必要な12の言葉をパートナーに誓う。という意味になります。

また「結婚」という枠組みを超えて、パートナーに想いを伝える贈り物としての側面もあります。

ダズンローズ発祥のヨーロッパでは、「愛する人にダズンローズを贈ると幸せになれる」という言い伝えもあるぐらい、大切な方への贈り物として人気の高い花束だそうです。

*ダズンローズは4日前までにはご予約をお願いします。バラのお花は1本600円から900円程度ですが、市場の状況や品種によって価格が変動いたします。

*当日のご注文の場合、完売などでお断りさせていただくことがございます。

BACK

京阪モール 本館1F

フローリスト京阪

06-6353-1998

フラワー&グリーン

フローリスト京阪では、お祝い事や歓送迎会等、季節の花を使い“ちょっとコダワリの大人カワイイ”ブーケやアレンジメントをご予算やご要望に合わせてご用意いたします。また、オフィスやお部屋のお洒落なインテリアになる観葉植物や雑貨なども取り揃えております。お電話でのご予約もお受けしておりますので、お気軽にお問合せください。

【取扱い商品】
ブーケ(花束)、アレンジメント、プリザーブドフラワー、観葉植物、洋ラン、雑貨など