フローリスト京阪
8月「お盆」
8月の旬花は引き続きヒマワリです、定番の形から、八重咲などご準備しております。
旬花がヒマワリの為、今月はお盆のお花のご紹介をいたします。
お盆には長いお休みを取って、旅行に行かれる方も多いかと思いますが、元はご先祖さまを供養する大切な期間です。
お盆のお供え物は「香」「花」「灯明」「浄水」「飲食」の5つが基本とされて、まとめて「五供(ごく)」と呼ばれています。
そんな五供の一つであるお花は、お供えの品としてよく贈られます。


初めて迎えるお盆の場合は、白とグリーンでまとめたお花がおすすめですが、
最近では華やかにされる方も多く、近しい間柄であれば淡い色のお花や、故人さまがお好きだったお花を贈ることも多くなってきました。
当店では、届いたらそのまますぐに飾れるアレンジメントがとても人気です。
猛暑の多い近年、お花の日持ちが気になる方も多く、胡蝶蘭やプリザーブドフラワーなどを贈られる方も増えております。


また、お墓参りに行かれる方向けにお墓花や、ご自宅で法要がある方向けに、蓮の花や蓮台の入った仏花もご用意しております。(墓花、仏花ともに8月6日(水)の入荷予定です)